目次
塗装の準備
FRP補修
旧車のレストア部品もついでに同時進行!
塗装剥離作業
表面に気泡が浮いているので地肌が出るくらいまで磨く必要がある。
ダブルアクションでのサンディング、FRPを削りすぎてしまうので慎重に!鉄板の塗装だと、剥離剤を塗っての作業になるが、FRPには剥離剤が使えないのですべて手作業での磨きとなる。
2液性プライマーの塗装
フロントスクリーン開口部の磨き
過去には3回ほど塗装がされている様で、だいぶ塗装皮膜が厚い。
この古い黄色の皮膜と、他の塗料愛称があまり良く無さそうだ!
ポリパテとサンディング


でこぼこ凸凹を修正する為に更にパテ塗り、そして又、磨き
3回目のプライマー塗装
スポットパテで最後の小キズを拾う
最後のサフェーサーが完成
しっかり乾燥させてから仕上げの塗装作業となる!